当院では病気の早期発見早期治療を目指しています。
そのために一番大事なのは五感を使った身体検査になりますが、さまざまな検査を組み合わせることでより詳細に体の状態を把握することができます。
ここでは当院で使用している主な検査機器についてご紹介します。
血液中の赤血球、白血球、血小板を測定できます。
これにより貧血や脱水などの状態を把握することができます。
さまざまな血液中の成分を調べることができます。
これにより肝臓や腎臓などの内臓に異常がないかどうかを調べることができます。
X線検査は主に臓器の形や位置などを調べることができます。
がんや異物などの異常がある場合に発見することもできます。
撮影されたX線画像はデジタル処理されて、すぐさま診察室のパソコンへ転送されます。
超音波検査は主に臓器の構造などを調べます。
これによりX線検査では分からない臓器内の詳細を把握することが可能です。>
心臓が気になる方に行う検査です。
特に不整脈の有無を確認します。
血球の形状観察や皮膚の検査、便や尿の検査などさまざまな検査で活用しています。